先日9月21日(土)に、全国イベント『民法改正攻略ゼミ』を実施しました。(天気が悪い中、お疲れ様でした)
警察官試験や市町村C日程試験の前日ということもあり、また昨日22日(日)はあいにくの天候で試験日の変更もありで・・・皆さんいかがでしたでしょうか?
さて、2020年度は「新民法」施行後、はじめて迎える公務員試験となります。
これまでも民法は、出題数も多くかつ併願に便利な最重要科目という位置づけでしたが・・・来年度における民法の攻略は、公務員受験生にとって絶好のチャンスといえます。
今回の『民法改正攻略ゼミ』を受講いただいた方は、その点をさらに実感いただけたのではないでしょうか。
そして、公務員試験への影響として、専門科目の対策をとることや国家公務員試験を併願するメリットがさらに強まることと思います。
現在、大分校では、通学コースの募集を行っており、9月生(9月24日開講)、10月生(10月21日開講)と2020年度受験コースのスタートを控えております。
皆さん、弊社自慢の生講義でじっくり学びませんか?
古いテキストが使えない・過去問題が使えない・学びなおさなければならないといったデメリットは、生講義で解消することができます。これこそ、ライバルに差をつけるチャンスととらえて下さい。
また、新民法を学んだ受験生だからこそ、合格後の職場においても活躍いただけるのではないかと思います。
大分校 加藤