みなさんこんにちは(*^_^*)
教員採用科の山田です。
九州内の各自治体の最終合格発表が続々と行われています。
大分校からも、最終合格者1人目が出ました(^^♪
合格されたみなさん、本当におめでとうございます。
大分県の最終合格発表までは あと12日 です!
そして2020年夏採用試験を見据えて勉強をスタートしているみなさん、来年の今頃に合格通知を手にできるよう頑張っていきましょう!
今回は、「現役合格者に聞く!早めにやっておいた方がいいこと」ということで、過去に現役合格された方々の体験談の一部を紹介します!
◆大分県 養護教諭合格者
2・3次試験の場面指導や口頭試問、集団討論を早期から対策できたことが合格の決め手となりました。校種の違う仲間と一緒に授業を見せ合ったり討論することで本番と同じような緊張感を味わえたり、良いところをたくさん吸収できました。
◆北九州市 小学校合格者
最初に勉強の計画を立てて、私は教育法規や教育原理から勉強に取り掛かりました。初めて知ること、聞きなれない言葉や内容が多くあったので早いうちに取り組んでいて良かったと感じました。
◆北九州市 小学校合格者
模試はすべて受験しました。大学の友人たちだけではなく教員志望者の中での自分の位置を知ったり、自分の苦手分野・得意分野に気付けたりしたので、その後の勉強に大いに役立てることができました。
◆熊本県 養護教諭合格者
早い時期から時間をかけて面接対策に取り組んだため、受け答えの内容のレパートリーも質も向上させることができました。そのおかげで、本番で緊張してしまっても、どの質問に対してもすっと返答が頭に浮かぶようになっていました。
いかがだったでしょうか?
受験先自治体の試験情報の収集、勉強の計画立て、模擬試験の受験、早期人物評価試験対策、いずれも教員採用試験合格には欠かせませんよね。
ひとりで全てこなそうと考えると難しく感じると思いますが、東京アカデミーでは、全てサポートすることができます!!
【大学3年生コース開講します!】
開講日:11月10日(日)
開講科目:教職教養 2次試験対策 3次試験対
※大学3年生コースは11月スタートの受講料が大変お得です!
詳細は こちらをクリック してください。
【傾向分析会のご案内】
実施日:10月26日(土)
内容:2019年夏試験分析・これから始める効率的勉強法・最新教育時事 など
受講料:無料
詳細は こちらをクリック してください
現役合格を勝ち取るために、東京アカデミーでぜひ一緒に頑張ってみませんか?何かご不明な点などございましたらお気軽にお問合せください!お待ちしています。
大分校☎:097-536-7588